日本一食堂@郡山市麓山
- 2019/01/28
- 00:00

郡山で練習があった際の昼休みに、近所の日本一食堂に伺った。ここは学生時代に良く来たお店で数年ぶりの訪問!定食・ご飯にしたいけど、悩んでしまう。。。誘惑のセットメニュー。。。そしてチャーハン!シンプルでチョイべちゃ系のチャーハンで好きなチャーハン!そして誘惑に負けてセットのミニラーメン!白河ラーメンに慣れているせいか、若干郡山ブラックを感じる味!やはりラーメンとチャーハンの組み合わせは反則技だなー!...
サムレスト
- 2019/01/21
- 00:00

自分の吹いているトロンボーンは通常こんな指で持ちます。最近サムレストというアイテムが発売されました!ただの棒に見えるものですが。。。楽器につけるとこんな感じ。親指がサムレストに乗っかり、楽に楽器が持てます!まんまサム・レストのネーミング通りで楽ですし、体全体の力が抜けて、吹くのも楽になりそうです!...
手打ち中華 よしだ
- 2019/01/17
- 00:00

昨年オープンしたよしだに行けていなかったが、ようやく訪問してきました!11時ちょっとにいって、約1時間の待ち時間でした。トラ系列のメニューです。やはりチャーシュー麺をオーダー!鶏のすっきりしたスープに、ピロピロ麺がスープによく絡み美味しかったです。チャーシューも3種で炭火のいい香りです!王道の白河ラーメンですね!手打ち中華 よしだ白河市関辺上ノ原3-7営業時間 11:00~16:00定休日 月曜日...
合同オーケストラ
- 2019/01/15
- 00:00

郡山市の小中学校のオーケストラがある学校で実施しているオーケストラフェスティバルというイベントが実施されました。昨年も出ましたが、特別に白河合同オーケストラとして参加させて頂きました。市内の複数校が集まって150人という壮大なオーケストラですが、自分のトロンボーンは6人と辛い状況でした。150人なので椅子の配置だけでも大変です。。。演奏はとなりのトトロストーリーとホルストの木星です!人数が多いので...
フューエルカバー?交換
- 2019/01/11
- 00:00

致命傷ではない劣化が進んでいるアウディですが、今回はフューエルカバーいわゆるガソリンキャップの交換をします。なんで交換?となるのですが、給油時にキャップを吊るしている紐の部分が切れてしまったのです。。。そのままでもいいのですが、給油のたびに気になっていたので。。。嵌っている切れた紐を外すだけの工程です!うーん外すと残念な姿だ。。。そんで新しいものの紐を嵌めて完了!細かいところだけど、気分がすっきり...
リアワイパー交換
- 2019/01/09
- 00:00

今回はリアワイパーの交換です。量販店で替えゴムが無く、ネットで探したらブレードセットが安かったので、ブレードごと交換します!まずは根元のカバーを外してみる!固定ネジの中をウォッシャー液が通っていて、ノズルが付いている。ノズルは嵌っているだけですぐ外れた!後は固定ネジを外してブレードが外れました!新旧ブレード。やはり樹脂が色あせしてますね。。。早速新しいブレードを装着!ウォッシャーノズルを付けたら、...
火花のメンテ
- 2019/01/07
- 00:00

車のエンジンは良い火花からということで、プラグの交換を実施しました。まずはイグニッションコイルを外します。4本とも外し完了!外したボッシュ製のプラグダブルプラチナというものですが、結構焼けてるなー。。。今回はNGKのイリジウムRXプラグを奢りました!うーん見た目が全然違う。。。交換しても見た目は変わらないけど、そろそろチョコチョコケアしていかないと。。。ケアする部品が溜まってきたから、頑張ろう!...
新年吹き始め
- 2019/01/05
- 00:00

今年も吹き始めは郡山市の賀詞交換会でした。入場の曲と新年の祝演です!例年県知事の挨拶を聞きますが、パワーのある挨拶です!郡山市の社長挨拶。今年は地元選出大臣の挨拶もありました。最後はそうそうたるメンバーでの鏡割り!今年も頑張って吹きますか。。。...
年末掃除の一コマ
- 2019/01/03
- 00:00

年末に家の掃除をしますが、今回は微妙なところに手を出してみました。何だかわかりますか???えーリモコンに木工ボンド塗りたくってます!一晩置いて乾いたらぺりぺり剥がします!脱皮状態ですね。。。そうすると普段拭いただけでは取りにくいボタン回りも綺麗になってくれます!普段何気に使っているものでも綺麗になると気持ちいいですね!...
おめでとうございます。
- 2019/01/01
- 00:00
新年明けましておめでとう御座います。不定期なブログとなってしまっておりますが、地道に更新できたらと思います。今年も食事、音楽、車、バイク、パソコンとhybridな雑種生活を突き進みたいと思います!宜しくお願いします!...