年末の日々
- 2017/12/31
- 00:00

さて今年も最終日となってしまいました。年末は久しぶりに家でゆっくりした時間を取れてる気がします。普段は家では飲みませんが、たまには飲みましょう。これは福岡の「みいの寿」さんという酒造の「バトナージュ」という日本酒です。お米は山田錦です。バトナージュはワインを作る製法の一つらしく、これもその製法で作られているんです。かなりすっきり飲み易く、日本酒が苦手な方でもこれをきっかけに好きになれるかも!日本酒...
とら食堂@白河市
- 2017/12/27
- 00:00

白河に越してきてからもうすぐ15年になるのだが。。。とら食堂に行ったことが無かった。。。やっと機会があり訪麺した!約10組ほど待っているが、名前を書いて40分ほど待つ・・・止まっている車のナンバーは県外が多い!シンプルなメニュー構成だが、つけ麺もあるんだね!基本の中華そば!大盛り!思ったよりも優しいスープが食欲を止めません!バランスよく旨いですね!やはり白河ラーメンはうまいなー!...
伊予製麺
- 2017/12/25
- 00:00

何気に久しぶりに伊予製麺へうどんを食べに行ってきました。季節限定?のメニューがそそられます!まずは妻の鍋焼きうどんエビ天・鶏肉・ 揚げ・玉子が豪華に載っている。一口貰ったが、あっさりした出汁で煮込まれてていて温まる。個人的にはもう少し煮込まれてた方が好きかなー。。。そして自分の鴨釜うどん釜うどんなので薄まってしまうためか、汁は濃いめの味となっている。美味しいのだが、鴨の味がもう少し汁に出ていると更...
第九@新春
- 2017/12/22
- 00:00

先日秋の演奏会が終わって、オーケストラのオフシーズン?に入るのですが、今回も第九が待ってます。。。ベートーヴェンの交響曲第9番=通称第九ですが、なぜ日本では年末年始に各地で大量にやるのでしょう??年末年始の恒例演奏ですね。数回ではありますが練習開始!ベートーヴェンなどの古典の曲は通常のトロンボーンではなく、古典のアルトトロンボーンという小さな楽器を使います。これがまた通常とは吹き方も、スライドの場...
ラーメン ROOTS@郡山市大槻町
- 2017/12/20
- 00:00

大槻で練習があった際の昼休みに、訪問したいリストのROOTSさんを訪麺してみた。券売機でメニューを選ぶ油そばを食べたいが、この後楽器吹くからな。。。醤油チャーシュー麺麺は太麺と細麺を選べて、細麺にしてみた!スープもあっさりとこってりが選べるので、あっさりをチョイス!くどすぎず、薄すぎないスープが細麺に良く合います。チャーシューは強調しすぎない控えめの味付けで、最後まで美味しく完食!一緒に行った方はわん...
ローストビーフ 星@郡山駅 FOOD BAZAAR
- 2017/12/18
- 00:00

少々体調崩したり、バタバタして更新が滞ってしまいました。大分復活し外食も復活してきたので、こちらも復活です!さて郡山駅付近で用があったが、始まるまで時間があったので、FOOD BAZAARで時間をつぶすことにした。コーヒーのつもりがいろいろなお店にそそられてしまう。。。自然な流れで注文口へ。。。何やら選択肢がたくさんある。。。卵黄とか選んで終わりと思ったら、最後にヨーグルトソースの選択があった。並盛・卵黄・...