今日は何の日!
- 2014/07/31
- 00:00
懇親会の後は。。。
- 2014/07/30
- 00:00

郡山で強化練習に参加させていただき、夜は懇親会となり保護者の方々といろいろと話させて頂いた。そうなると帰りは。。。普段の電車は好きですが、飲んだ後の電車ほど嫌いなものはありません。。。揺られて気持ち悪くなってしまう。。。飲む量を減らせばいいけど、電車を考えて減らせるか!...
強化練習
- 2014/07/29
- 00:00

普段サラリーマンしてる自分にとってはピンと来ないが、学生は夏休みとなり、朝から夕方まで強化練習を行う学校があり訪問した。この学校は今年ようやく震災の補修を実施しているのだった。校舎の半分は震災前年に耐震補強をしていたが、あと半分が間に合わず崩壊してしまった。。。練習場所はこんな感じ。。。畳の和室だが今は保健室となっている。他のパートも会場がうまく行かず全体合奏もままならないが、逆境を乗り越えて頑張...
鏡石PA
- 2014/07/28
- 00:00

郡山から白河に高速で戻る際に途中で昼食をとることにした。ちょうど鏡石PAがあったので、立ち寄る。暑い日だったので、広告にかなりそそられる。あっけなく冷やしざるラーメン!和風の汁でさっぱりして美味しい!夏は冷やし系がさっぱりしていておいしいな!...
SMA端子②
- 2014/07/27
- 00:00

前回入手したSMA端子の加工開始!まずはリングに通して長さを計算して被服を剥き部品に這わせます。次に先端に予備半田を実施して、部品をかぶせます。先端部品の横穴から半田を注入して、予備半田と溶解させる。ここまで来ると、ベースにねじ込んで終了無事に完了しました。細かい部品ばかりなので神経使いましたが、無事に完了して良かった!...
SMA端子
- 2014/07/26
- 00:00

自宅にある小型のワンセグテレビだが、アンテナの端子が断線してしまった。。。調べるとSMA端子という名前らしい。さっそく郡山のヤマト無線へ出向き探してみたら、さすがヤマト無線!ばっちりありました!細いので面倒そうだが、慎重に交換しようと思う!...
来々軒@白河市白坂
- 2014/07/25
- 00:00
日々屋カレー@白河市桜町
- 2014/07/24
- 00:00

久しぶりに日々屋カレーが食べたくなり訪問した。食券なのでさっそく注文したが、テーブルにあるメニューをじっくりみる。前もデミグラスあったかな?食前にミニサラダを食して、血糖値が上がらないようにする!連れの日々屋カレー(生玉子)+ハンバーグ自分のメンチカレー前回はチーズをトッピングしたが、今回はあえて無しで!3人で行って、もう一人はカツカレーを頼んだが、メンチカレーと画像では違いが分からないので、写真...
クリムゾンラベル
- 2014/07/23
- 00:00

郡山の泉屋さんに行った際に、新政を入手した。クリムゾンラベル!新政の6号酵母。ちょっと調べたら6号酵母は元々新政で出した酵母の様だ。呑んでみると新政らしい呑みやすい味であるが、開けた直後だったので、もう少し時間が経つと更に美味しいと思う!...
小学生
- 2014/07/22
- 00:00

毎年行っている郡山の小学校に指導に出かけた。4年生で楽器を始めたばかりの子とマンツーマンで指導となる。4年生でも集中力のある子で、こちらも教えていて嬉しくなった!まだ慣れていないだけ!?頑張ってうまくなって欲しい!...
喜楽@須賀川市
- 2014/07/21
- 00:00

郡山からの帰りに妻と食事することにしたが、気分は中華であった。。。しかし時間が半端で知っている店はやっておらず、とりあえず車を走らせていた。そこで暖簾のかまっているお店発見!悩んだが突撃してみた。シンプルなメニューチャーハンに大盛がわざわざ書いてあるのは自信の表れか?やっぱりチャーハンシンプルな味で美味しい!紅ショウガが良いアクセントになっている!妻のタンメン野菜のうまみが出ていておいしかった。最...
3M両面テープ
- 2014/07/20
- 00:00

先日入手した両面テープをパネルに貼り付ける。また剥がれるのが嫌なので、かなり狭い間隔で貼っておいた。貼ってみるとさすが3M製で、初期段階からかなりの密着力だった!これで大丈夫かな。他にも数か所浮いていた部分があったので補修して完了となる。...
20プリウスのミラー
- 2014/07/19
- 00:00

家のプリウスはキーロックでドアミラーが格納し、エンジンonでドアミラーは開くようにしているが、開かない。。。しょうがなくスイッチをばらして確認を始めたところ、復活してしまった。。。接触が悪くなってきているのだろうか。。。とりあえず深く考えずに静観することにする。おそらくかまって欲しいんだと思い、ヘッドライト磨き+洗車をしてあげたまだまだ走ってもらわなくてはならないので、2台ともかまってあげないとね...
オイル交換
- 2014/07/18
- 00:00

家のプリウス2台は結構距離を走るので、2台を交換するのは結構な頻度となってしまいます。。。今回の30プリウス。。。30はアンダーカバーのふたを外すところから開始アンダーカバーなどのクリップは内装外しなどで外していましたが、こんな専用アイテムを入手先端が爪になっていて、確実にクリップを外せるので破損のリスクがへりましたオイルのドレンプラグは緩めたあとはこんなマグネット付のアイテムで外します。ボルトの...
チャパティ
- 2014/07/17
- 00:00

カレーの翌日は必ずカレーになるが、気分を変えたくなりナンを作れないか検討したが、イーストの在庫がなく断念して、似ているチャパティを作ることにした!小麦粉と水・バターを混ぜてコネコネして、その後冷蔵庫で30分寝かせるピンポン玉程度の大きさのものを伸ばしてフライパンで焼くだけ!クリーミーなカレーだったので、ナンより薄くて丁度良くおいしかった。...
水を使わないカレー
- 2014/07/16
- 00:00

自分が家で作るカレーはどうしてもココイチの味になってしまう。。。その為妻が食べるには少し辛く、最近はあまり作っていなかった。そんな時にテレビでやっていたカレーを真似てみることにした。まずはカレー粉と小麦粉を混ぜて鶏肉にからめる※からめた画像を取り損ねた。。。同様に豆腐も絡めるまずは鶏肉を焼き焼き色がついたところで豆腐を焼くいい感じに焼き色がついたらお酒、しょうゆを投入して味付けして煮込む豆腐は味が...
のら@那須町
- 2014/07/15
- 00:00

前夜にお酒を飲んだ日は、妙に炭水化物が食べたくなり最近はチャーハンがお好みである。最近のお気に入り!紅ショウガがベストマッチでおいしい!のらは最初はかつ丼が絶品で良く来ていたが、チャーハンのおいしさに気づいてからかつ丼に行きつかない。。。今度はかつ丼だな!...
新政 ヴィリジアンラベル
- 2014/07/14
- 00:00
亜麻猫
- 2014/07/13
- 00:00

社用の食事会があった際に、上司より新政の亜麻猫を飲ませて頂いた。新政好きの自分にとってはこの上なく嬉しい!亜麻猫は5年目を迎えており、特徴的な酸味が昨年より増えているようだ。説明の通りかなり酸味があるが、すっきりしていておいしい!さすが新政だね!酵母については何も書いていないので、6号酵母ではなさそうだ。...
両面テープ
- 2014/07/12
- 00:00

30プリウスの内装にパネルを貼っているが、経時とともに剥がれる部分が出てしまった。もともと中国製パネルについていた両面テープでの固定なので、テープの信ぴょう性は疑問なところ。そこで3M社製の両面テープをネットで購入した。せっかくなので厚み違いを注文し、今後も何かに使えるようにした。安いテープで数回張り替えるより、1度でしっかり決まってくれると信じましょう。...
膠・膠・膠
- 2014/07/11
- 00:00

「膠」とはニカワと読みにかわ【膠】とは。意味や解説。獣や魚の皮・骨などを水で煮沸し、その溶液から コラーゲンやゼラチンなどを抽出し、濃縮・冷却し凝固させたもの。らしい。見た目はこんな感じ。これをバイオリンの各部分の接着に使用するのだ。通常の接着剤と違い、熱を加えるとばらすことができる接着剤なのである。ちなみによく状況が動かなくなると「膠着(コウチャク)状態に入った」と言います が、この「膠着(コウチャク)」の「膠...
魚のほね@郡山駅前
- 2014/07/10
- 00:00

郡山で関わっている小学校の保護者と食事する機会があり、郡山駅前のアーケード内にある魚のほねに訪問した。斜めからですが。。。飲み放題メニューピントあってませんが。。。5点盛りどれも美味しい!初夏のサラダ麓山高原豚すき焼き鍋割り下のバランスが良くておいしい!カツオの何ちゃら。。。新しい味だったけど、美味しかった。他に天ぷらなど数点出たが、どれも美味しかった。今回はコースだったので、いずれゆっくり飲みた...
365日目の記事
- 2014/07/09
- 00:00

今回の投稿で365回目の投稿となり、なんとか1周年を迎えることが出来ました。Hybridな日々としているように、いろいろなジャンルの内容となってしまい、ある意味てんでばらばらですが、何とか継続して行きたいと思います。最近は記事に困ることが多く、日々更新ではなくネタがある際の更新とも悩み続けておりますが、結論を急がず頑張りたいと思います。その365回目のHybridな日々はこちらです。20プリウスのオイル...
パンジー
- 2014/07/08
- 00:00

家の玄関の脇には昨年作ったミニ花壇があるのだが、最近時間が無く何もなかったので、ホームセンターでパンジーを購入し植えてあげました。玄関に入る際に目に入る場所なので、綺麗な状態が長く続くといいな!...
草刈機
- 2014/07/07
- 00:00

自宅の隣は空き地となっていて、この季節は雑草が順調に伸びてくる。年に数回持ち主の方が草刈に来るのだが、いつ来るのか分からず今年もいい感じに伸びてきてしまった。友人が来た際など車を停めさせて頂いているので、草刈りをしようという事になり草刈り機を購入した。これで定期的に草刈り出来るかな。...
清来軒@西郷村
- 2014/07/06
- 00:00

妻と夕食を外で済ませることになり、何気に久しぶりとなった清来軒を訪問した。好きな五目焼きそば!相変わらずうまい!妻の定番、焼肉定食!ついでに春巻きも食べちゃう!大葉が入っていてさっぱりしている。春巻きの甘酢ソース。付けてもつけなくてもどちらも美味しく、2度楽しめる。やっぱり美味しくて、迷ったらここだな!...
???マット
- 2014/07/05
- 00:00

ホームセンターを何気に歩いたら、人工芝のマットが思っていた以上に安い事が分かり、買ってみた。何に使うかというと、ゴルフの練習にいけない時に少しでも素振りができたら良いかなーという事で購入。さぁどうなるものか。...
レッツノート復活
- 2014/07/04
- 00:00

苦戦しながらもようやく分解完了し、マザーボードを入れ替えし再び組み上げていきます。カバーを割ったりしないように慎重に進めた結果、途中の画像を取り忘れてしまった。無事に組立完了し、起動しました!古いPCだがコンパクトで機動力があるので、もう少し頑張ってもらおうと思う。...
レッツノート
- 2014/07/03
- 00:00

数か月前に妻が牛乳をこぼしてご臨終したレッツノートR5。。。ヤフオクでこまめにチェックしたおかげで、部品材料ゲット。スイッチすらなく、液晶はバックライト切れのもの。カバーは載っているだけであとはベースとマザーボードのみ。これで千円でゲットしたので、マザーボード移植だけで治るといいなー!...
ジョイフル本田
- 2014/07/02
- 00:00

餃子を食べた後はジョイフル本田に突撃する。家は夫婦揃ってホームセンター好きだが、現地に到着するとお互いに見たい場所が違うので別行動となる。。。自分は資材館へ!大きな収穫が無く、小物の消耗品などを購入するまでとなった。また時間を見てじっくり遊びにこよう。...