カルビーラーメン?
- 2014/06/30
- 00:00

車で信号待ちをしていたら、違和感のある看板が目に入った。カルビラーメンなのか?あの「カルビー」ラーメンなのか?「カルビ」をカルビーともいうのか?店内の張り紙などではなく、看板なので間違いとも思えない。いろいろ推測されるが、いつか確かめて見たい。...
演奏会開催
- 2014/06/29
- 00:00

無事にオーケストラの春の定期演奏会が終了しました。今回はすべての曲で出番があり、さらにすべての曲でトップパートを吹くという精神的にも肉体的にもつらい演奏会でした。演奏会が終わった直後は久しぶりに腰砕けになったけど、その分充実した演奏会になってよかった。...
ゲネラルプローベ
- 2014/06/28
- 00:00

あまり聞きなれないタイトルにしてしまったが、オーケストラの演奏会を実施する前に、リハーサルの様に練習する事をゲネラルプローベと言う。一般的には訳してゲーペーとかゲネプロと言うが、自分のオーケストラではゲネプロと呼んでいる。そして所属するオーケストラの演奏会を前にゲネプロが実施された。ステージのセッティングが終わり、始まり前のひと時。各自練習している。さぁ始まります。出番がない間に撮影!みんな必死で...
びっくりドンキー@郡山市安積町
- 2014/06/27
- 00:00

オーケストラの練習後に妻と相談し、練習が少し早く終わったのでびっくりドンキーで食べていくことにした。一応メニューを見る。毎回違う味噌汁がうれしい!いつもだがレギュラーバーグディッシュ!シンプルだが美味しい!ネギと卵のシンプルな味噌汁!さてそろそろ健康診断の結果が来るので、食事の内容を自粛しないと。。。...
アンサンブルコンサート
- 2014/06/26
- 00:00

指導に携わらせて頂いている小学校のアンサンブルコンサートが開催された。震災の影響で校舎の半分が使えず、今年に入り校舎の補修及び体育館の立て直しが始まり、コンサートを実施する場所が無いので、郡山市の公会堂での開催となった。練習場所なども不自由だが、もう少しの期間なので頑張ってほしい!...
集大成!
- 2014/06/25
- 00:00

ゴルフをやって、日本酒を飲んで、先日から粉を混ぜていたのだが、宴のメインは大将にお任せする。大将が厨房を仕切り!店員が手際よく手伝いをする!特製の「とんこつ醤油チャーシューメン」!スープ・チャーシューは大将が豚ガラから2週間ほど時間をかけて仕上げてくれた!うまいラーメンだったが、麺が極太で短くなってしまったのが残念だが、みんなで楽しく出来たのでまたやりたいと思う!...
宴・宴・宴
- 2014/06/24
- 00:00
ゴルフ
- 2014/06/23
- 00:00
こねてこねてこねる
- 2014/06/21
- 00:00
赤みそ家@西郷村
- 2014/06/19
- 00:00

夕食に西郷村にある赤みそ家を訪問した。前回来たときは味噌のお店なのにチャーシュー麺を食べた気がするので原点に戻って赤みそ家ラーメンにした。細麺と太麺が選べるので太麺にしたが、肉味噌を溶くと結構濃いので太麺でちょうど良い!セットもあるようだが、ここは我慢だね。...
たからや食堂@郡山市堂前町
- 2014/06/17
- 00:00
甥っ子
- 2014/06/16
- 00:00

うちの甥っ子が2歳になるのだが、自分と血がつながっているせいか、車を見ると「タイヤ・タイヤ」というようになってきた。。。そういえば自分が子供の時に、タイヤ型の灰皿で遊んだ記憶がある。そこでオークションで物色したらなんと同じものを発見!「スーパースピードラジアル」のロゴが時代を感じさせる。。。ガラスは危ないのでゴムの部分だけを甥っ子にあげた。予想通りタイヤ・タイヤと喜んで転がしていた。。。将来はどう...
レインボー
- 2014/06/15
- 00:00
ピンクな階段
- 2014/06/14
- 00:00

うちのオーケストラの練習は、だいたい郡山の市民文化センターで行っている。通常ホールに聴きに行く際は分からないが、裏にある関係者用の階段関係はほぼ青色の扉なのだが、地下にある階段で1か所だけ他の階段とは違う色をしている場所があるのだ。扉に書いてあるが「H階段」である。なぜここだけ色がピンクなのか。。。理由があるのか、偶然なのか永遠の謎である。...
ジャケットの用紙
- 2014/06/13
- 00:00

CDなどのジャケットに使用するのに使っていた用紙がなくなったので新たにこんなのを入手した。電気店などで売っている用紙は、結構厚みがあるし値段もいいのだが、CDケース専門店などで入手できる用紙は程よい厚みで、表面のコーティングも優れており使い勝手も良いので、重宝するのだった。...
音源編集
- 2014/06/12
- 00:00

さぁ演奏会のCDの音源編集中です。演奏会の間は通しで録音しているので、曲を分けたり音量のバランスを取ったり、ノイズを消したりと波長を見ながら編集です。子供たちの思いが詰まった演奏なので、できるだけ綺麗に仕上げたいと思う!...
材料到着
- 2014/06/11
- 00:00

何の材料が届いたかというと。。。CDのケース類です。先日ステマネをやらせて頂いた白河のプレジールオーケストラから演奏会のCD作製依頼がありまして、材料が届いた訳です。さぁ中身を作らないと!...
転倒対策
- 2014/06/10
- 00:00

バイクは転んだ際が恐いが、以前のハスラーにつけていたナックルガードをMTXにつけることにした。今はノーマルの無防備状態。。。ついでに余っていたハンドルをつけることにしたので、ハンドルを外す!装着完了!少し垢抜けたかな!?これで手の防御策ができたと思う。...
のら@那須町
- 2014/06/09
- 00:00
幸楽苑@須賀川
- 2014/06/08
- 00:00

オーケストラの練習帰りに久しぶりに幸楽苑へ突撃した。幸楽苑が久しぶりというより平日の練習が久しぶりなような。。。早速メニューを選ぶ期間限定メニューこってりは今日はパスだな。大盛り無料キャンペーンそんな誘いにはのらない!冷やしの時期になりました!結論はつけめん!冷たい麺と温かいスープのバランスが好み!そして餃子!無難に美味しい!海老餃子も出たようだが、今日は無難に普通の餃子にしたので、次回食べてみよ...
日乃屋カレー@白河市桜町
- 2014/06/07
- 00:00

少し前から気になっていたカレー屋さんを訪問した。レギュラーメニュートッピングオーダーは食券を販売機で買って渡すシステムとなっている。メンチカレー+チーズ神田カレーグランプリ2013で優勝したお店ということもあってさすがに美味しい!今度はチーズ無しで味わってみたいと思う。...
秀佳亭@白河市鬼越
- 2014/06/06
- 00:00

休日に妻とラーメンが食べたくなり、秀佳亭に行ってきた。自分はリニューアル後に一度訪問したが、妻はリニューアル後始めてとのこと。妻の塩バターラーメン塩のスープとバターが程よいバランスで美味しい!自分はチャーシュー麺の麺固め!白河ラーメン特有の燻しチャーシューと固めの麺が好みの味で美味しい!リニューアル後の訪問は2度目だが、混んでいて盛況のようだ!...
春の定期演奏会
- 2014/06/05
- 00:00

オーケストラの練習も増えてきたが、というわけで演奏会のチラシが出来上がった。今回は客演指揮者なので、緊張感のある演奏会となっている。曲はマイナーな曲がほとんどだが、聞いてみると凄く味のある音楽で是非聞いてほしいと思う。...
指揮者練習
- 2014/06/04
- 00:00

週末にオーケストラの指揮者練習があった。今後は6月に演奏会があるのだが、指揮者は客演指揮者といって、普段の練習などでの指揮者ではなく本番のゲストとして来て頂くので、数回の練習で本番となるので数少ない機会で鳴れておかなければ。。。...
HOME MART Sunday
- 2014/06/03
- 00:00

矢吹町を車で走っていたら、見慣れないホームセンターを発見し、即突撃!規模としては大きくなく、コメリに似た感じだった。後で調べたらイオン系列のホームセンターで鏡石・須賀川にも出来たようだ。今度近くに行ったら寄ってみよう!ホームセンターは用が無くても、店舗による品揃えが違うので見ているだけで楽しい!...
グランディ那須にて
- 2014/06/02
- 00:00

先日よりゴルフのフォーム見直しを実施しており、実践としてグランディ那須白河のnasuコースを廻ってみた。ここは9ホールのコースをセルフカートで廻ることができ、予約無しの受付順で気軽に廻れるのが嬉しい。しかも手ごろな価格で、グランディと同等の芝なので気持ちがよい!結果は。。。練習場とコースは別物ですな。。。もっと練習に行かなければ!...
パープルマジック
- 2014/06/01
- 00:00

同僚が日本車だが海外生産品に乗っていてブレーキダストに悩まされていたので、パープルマジックを試してみた。使う前の画像を忘れてしまったが、泡を吹きつける!まもなく名前通りパープルに変色し、ちょっとおぞましい光景に。。。洗い流すと全体のダストは除去できたが、まだ固着したところは除去しきれないので数回実施しないと駄目かなー。。。って1回実施後の画像も忘れてしまった。...