ラーメン雅@中田町
- 2014/05/31
- 00:00

休日の昼に妻がラーメンを食べたいと言ってきて、更に久しぶりに雅に行きたいとのことなので、迷うことなく訪問した。妻は待望の塩ラーメン自分はチャーシューメン麺を固めでお願いして、ちょうど好みの感じ!やはり雅は好きな味だなー!...
小学校
- 2014/05/30
- 00:00
プリウス 静音計画
- 2014/05/29
- 00:00

1月に購入して付けていなかった風切音軽減アイテムを取り付ける時が来た!先日貼ったカーボンシートの上から貼るため、取付を待っていたのである。まずはミラーの下部に貼り付ける。なんだか貝みたいで違和感が。。。見えにくいがミラーの内側最後はピラーに並べて貼る。反対側も同様に取付して完了!高速道路では少しだが風切音が改善された感じがする!...
ヘッドライト レベライザー改?
- 2014/05/28
- 00:00

30プリウスのLEDヘッドライトの見切り視野の悪さは大分前に話をしており、秘策アイテムを入手していたが、ようやく取り付けた。取り付けるスイッチ他車用の純正スイッチで、マニュアルでヘッドライトの光軸が変えられるようになる。配線の為にはまずカバー類を外す。ほとんど嵌め込みなのであっというまに。。。ほとんど見えないが奥の方にある、ヘッドライトレベライザーユニットに配線する。今回は変更キットを準備したので...
20プリウス パーキングスイッチの電球交換
- 2014/05/27
- 00:00

我が家の20プリウスだが、パーキングに入れるスイッチの照明が切れていた。乗り慣れているので夜に暗くても大体場所は分かるのだが、代行さんなどは照明がないと厳しいものがあるので交換した。まずはシフトノブを外す。そうするとあっけなくパネルが外せる。そしてスイッチのみを取り出す。交換用の電球!300円。。。高いんだが安いんだか。。。早速茶色の電球を入れ替えて完了!無事に点灯した!後は元に戻して完了。やはり...
アンダーカバー交換
- 2014/05/26
- 00:00

2月の大雪で外れたアンダーカバーだが、先日リコールでディーラーに行った際に伝えたら無償で交換してくれるとのことで伺った。元々オイル交換のたびにアンダーカバーの一部を開く必要があるのだが強度不足で割れてしまうらしく、割れた人には対策品に交換しているとのことで交換してもらった。割れなければ交換しない部品だが、雪の修理も出来て良かった!...
MTX 50R CDI交換
- 2014/05/25
- 00:00

先日発覚したニュートラルスイッチ改造によるリミッターカットだが、ニュートラルスイッチを元に戻したので、リミッターがかかっている。そこでCDIの交換を実施した。平べったい箱が純正のCDI用意したのはNSR50用のレーシングCDI(通称銀ポッシュ)MTX専用のものは現在発売されていないんです。。。取り付けは同じ色の配線を繋ぐだけ。2本だけコネクター形状が違かったが、ギボシに変換して無事に完了!本体は純正...
ねぎそば@大内宿
- 2014/05/23
- 00:00

大内宿には過去に来たことがあったが、名物のねぎそばを食べたことが無かったので、食べてみることにした。箸の代わりなので2本かと思ってたら1本なのね。。。なかなかすくって食べれず、ねぎを丸かじりする!さすがに辛かった。。。こちらは妻の地鶏そば一口もらったところ、鶏の味が出ていて美味しかった!一応歴史のある食べ方が出来たので良しとしよう。...
日本料理 喜春@猪苗代町
- 2014/05/21
- 00:00

春号のmonmoに掲載されていた猪苗代町の日本料理 喜春を訪問した。13時過ぎに訪問したが、満席であったが、空いたところで数分で案内していただけた。会津坂下の地鶏を使用している。そばメニュー地鶏の親子丼わっぱめし店員さんの一番のおすすめはわっぱめしと言っていた。地鶏の出汁巻玉子鶏の旨味がついて美味しい!山菜のきんぴら自分、山菜の種類は詳しくないが。。。美味しい!殻ごとの玄そば食感がよく好みの硬さ!殻を取...
表板完成
- 2014/05/20
- 00:00

やっとヴァイオリンの表板が完成した。表板についているf字孔(内部で共鳴した音が外部に出る部分)も大分綺麗に削れたかな!?この後は表板に付く部品を合わせながら、また削り作業に入るのだった。。。...
休日の朝食
- 2014/05/19
- 00:00

久しぶりに妻と揃っての休日で、一緒に朝食をとれた!ファミレスのモーニングセットではないが、ワンプレートにまとまっていると、何だかファミレスのモーニングな気分になる。こんな休日の朝食もたまにはいいね!...
アイメークのおまけ
- 2014/05/18
- 00:00
練習、そして練習
- 2014/05/17
- 00:00

会社の帰りに同僚と上司とゴルフの練習に向かった!ゴルフを始めて10年ほどになるが、フォームの見直しをしてやっとゴルフらしくなった気がする。。。あとはフォームの定着とコースでの実践練習だな。。。...
アイメーク
- 2014/05/16
- 00:00

30プリウスのフェイスにアイメークを施してみた!今までのスタイルライトの下にカーボン調にカッティングシートでアクセントをつける。ちょっと引き締まったかな!ウインカーも黒系なので、フォグ周りのカバーがグレーとなってしまい、いずれ統一感を持たせたいような。。。...
なんだろう。。。
- 2014/05/14
- 00:00

最近実家に居る甥っ子に会うと、決まって壊れたおもちゃを持ってくる。。。紙製の電車のようだ。。。ここを押すと何か光ったり、音が鳴るのかな?おそらく線を引っ張って、引きちぎったのだろう半田が取れてる。。。2本とも半田を付け直して完了!最後に紙製の全体を補強して終了!なんだか甥っ子は自分のことをおもちゃの修理屋さんだと思っているらしい。。。まぁかわいいから許しちゃおう!...
MTX50R ウインカーリレー
- 2014/05/13
- 00:00

MTX50のウインカーを交換したが、点滅ではなく点灯したままとなっている。。。電圧が足りないのか?リレーが壊れているのか?リレーの接点を磨いたが解決しない。。。今付いているのは純正のリレーで、バッテリーも新品なので電圧が足りないとなるとレギュレーターの交換などで非常に費用がかかってしまう。。。でも純正のリレーは電圧に対する規格が狭く、少しでも電圧が低いと作動しないが、社外品は規格のキャパが広く数百円な...
MTX50R パワーアップ
- 2014/05/12
- 00:00

先日ウインカーを交換した際にカウルを外したままにしていたが、現在付いてるメーターを社外のデジタルメーターに変えるためであった。純正と交換する社外品ステーを加工してフィッティング!いい感じの位置に付けられました!次は大量の配線加工。。。配線図が無くテスターで1本ずつ確認しながらの作業なので時間がかかる。。。うまく配線完了し、無事に配線もまとまりました。イグニッション電源(キーONで12V)が何故かキ...
MTXウインカー交換
- 2014/05/11
- 00:00
MTX フェンダー加工
- 2014/05/10
- 00:00

MTXのリア周りのイメージを変えたくてカワサキKLXのリアフェンダーを入手した。色あせてるが塗装するので関係なし!まずはシート・キャリアを外し!フェンダーも外して軽量化!じゃなくてフレームのみにする。仮合わせしてステーを加工していく!塗装画像・ステー加工の画像を撮り忘れてしまった。。。ということで完成!シートについてるポーチも取りたかったけど、一体で縫い付けてあるので断念。。。少しフェンダーが大き...
バイク復活作戦再開
- 2014/05/09
- 00:00

昨年入手したMTXの復活作戦を再開しようと思う!現在の問題点・ウインカー破損・ウインカー着かない・バッテリー死亡そんな感じなので、電装系が主な作業になるが、バッテリーをつないでみないとまだ不良が出てきそう。。。フロントウインカーは破損していないが、大分腐食している。リア周りも大分古い感じがするかなー。。。さぁパーツを物色して進めよう!...
ローマなお風呂
- 2014/05/08
- 00:00

休日にふと映画が見たくなり、妻と那須のフォーラムへ突撃した。見たのはテルマエロマエⅡ公開されたのは4.26でよい風呂の日らしい。。。前作もおもしろかったが今回も面白かった!残念なのは前作で主人公の上戸 彩の実家だった那須湯元の温泉旅館が家族の引越しで出てこなかったことかな。。。...
JR白坂駅
- 2014/05/06
- 00:00

自分の住んでいるところはJR白坂駅に近く、たまに電車に乗る際にあるって向かう!駅は近くに見えるのに。。。ぐるっと廻って踏み切りを渡る必要がある。。。駅に到着!ひっそりとした雰囲気でたたずんでいる。そして雰囲気に合うポスト君!無人駅なので乗車証明を発券する。Suicaとは無縁の世界だな。。。ホームは整然として映画の様な雰囲気に惑わされる。たまにゆっくり在来線もいいもんだ。...
ビックボーイ@新白河
- 2014/05/05
- 00:00

野菜が食べたい!っと思いサラダーバーがあるお店に行こうと考えビックボーイに行ってみた!基本ハンバーグ好きなのだが。。。お肉はさけて和風きのこパスタ!大葉が一杯でおいしい!サラダバーは数回おかわりをしてしまった。野菜でお腹を満たすのは、なんだか嬉しいと思う。また来よう!...
マックカフェ
- 2014/05/04
- 00:00
たからや食堂@郡山市堂前町
- 2014/05/03
- 00:00

最近週末にオーケストラの特別練習が多く、併せてたからや食堂に行く機会が増えた。。。ここの定食は盛りが多いので、慎重に悩む。。。オムライス!程よい量で、オムライスを久しぶりに食べたが懐かしい感じで美味しかった!...
そば処 彩@白坂
- 2014/05/02
- 00:00

そばが食べたくなり近所の彩に訪問した。最近天ぷらの油が気になりだしたので、何かないかと思ったら、お勧めにいなりセットがあるではないか!いなり好きなので即決!平たい麺が結構好き!最後はそば湯で〆る。そば湯はなんだかほっとする味で好きなんだよね!...