センターキャップ of アルミホイール
- 2014/02/28
- 00:00

知人からアルミホイールのセンターキャップの相談というか、対策をお願いされた。パッと見は異常ないのだが!角度を変えると表面の樹脂に細かいひびが入ってしまっている。。。①径が合うものを探す。(爪の高さが合わない可能性あり)②ベースを利用して、キャップ用のシールを貼る。(BBSとかのバッタ物とかになってしまう。。)③表面をUVクリアでコーティングしてひびを埋める。うーんどうしよう!...
赤みそ家@西郷村
- 2014/02/27
- 00:00

会社の同僚と夕食を食べに外に出て、寒いのでラーメンに決定。久しぶりに赤みそ屋に訪問した。ここは震災後に早く店を開いていて、発見してすぐに食事にいった思い出がある。普段のラーメンは醬油がメインだが、寒い日はこんなのも気になる。マヨとんこつ。。。内容はベストだが、躊躇してしまう!麻婆味噌麺!あまり辛くなく、コクがあって美味しい!同僚のぶし味噌ラーメン。一口頂いたが、節と味噌がマッチして美味しかった。今...
阿武隈パーキング
- 2014/02/26
- 00:00

郡山からの帰りに昼食をとりたかったが、時間が無くここぞというお店が見つからず阿武隈PAに立ち寄った。お勧めメニュー。しっかり何番のボタンか書いてくれている。これだけボタンがあったら探すのも大変だから、写真に番号書いてあるのも納得できる。モツ炒め定食!ピリ辛味噌で美味しい!ご飯がすすむ味!最近のSA,PAは充実しているので時間が無いときには丁度いい!...
太平山@郡山市
- 2014/02/25
- 00:00

郡山で音楽関係の会食があり、久しぶりに駅前の太平山に伺った。ここの若旦那に数年前に音楽関係でお世話になり、当時は大分通っていたが、ここ数年なかなか来れなかった。会食なので写真は取れなかったが、美味しいきりたんぽ鍋と焼き鳥、お酒を堪能させてもらった。今後はゆっくりプライベートで顔を出したいと思う。...
風雲児 醬@新白河
- 2014/02/24
- 00:00

雪の残る日に近場で暖かいものが食べたくなり車で走りながら、思いついた風雲児 醬に伺った。たまにはカウンターに座ってみる!定番の焦がし醬油ラーメン!やっぱり美味い!寒い日にラーメンはいいね!...
スポイラー外し
- 2014/02/23
- 00:00

とりあえず会社でジャッキアップしてアンダーカバーは結束バンドで補修して、何とか引き上げられた!しかし前回の雪でスポイラーを損傷したままで、このままでは更にラッセルして破損するので外しにかかった。純正オプションの為か、強力な両面テープで固定されており、テグスを使ってようやく外せた。。。しかしテープの痕がしっかり残ってしまった。。。外したスポイラーはしっかり向こうが見えます!残ったテープはイレーサーで...
またもや雪。雪。雪。
- 2014/02/22
- 00:00

先週降ったばかりなのにまた雪が降ってしまった。。。とりあえず家の前開通!近所総出8人位で4時間。。。自分のプリウスはアンダーカバーが外れたので会社に置かせてもらったが、取りに行くにもアンダーカバー修理でジャッキが必要!ということは。。。物置開通式!やっとジャッキを取り出せるよ。。。先週の雪が残っているのに積もったので、震災を思い出す状況に陥ってしまった。早く春よ来い!...
カップヌードル white ホワイトシチューヌードル
- 2014/02/21
- 00:00
中華料理 詩宴@新大阪
- 2014/02/20
- 00:00

出張で新大阪のビジネスホテルに宿泊となり、夕食を悩んだところ、ホテルの目の前に中華料理を発見!期待できそうな雰囲気!一杯飲みたかったので、丁度良いセット!一品を選んでオーダーする。待つ間にレギュラーメニューをチェック!海鮮系が主となっているようだ!まずはセットの鴨のロースト!甘辛のソースが鴨に良く合い、鴨好きにはたまらん!ピーナツを揚げた?もの。お酒は好きな紹興酒!台湾紹興酒なので、少し酸味がある...
チキン南蛮なポテトチップス
- 2014/02/19
- 00:00
スポイラーが。。。
- 2014/02/18
- 00:00

先日の雪によってスポイラーが破壊されてしまった。。。正面から逝っているのでおそらく雪山に衝突したのだろう。。。走るのにラッセル状態で常にガリガリいってたので、どのタイミングで逝ったか分からない。。。しかkり穴が開いて奥にノーマルバンパーが見えている。。。純正のABS製なので丈夫だが、こうなってしまっては修理が面倒だ。。とりあえず早めに外して暖かくなる前に修理したいが寒くて。。。...
ラーメン まるやま@郡山
- 2014/02/17
- 00:00

昨年郡山に出来て気になっていたラーメン屋に行ってみた。中に入って店の名前を知る。。。シンプルなメニューが期待を煽る!チャーシュー麺あっさりとした醤油スープに、しゃっきしゃき玉ネギが美味しい。なんとなく安心するような、また食べたくなる味だった!...
びっくりドンキー@郡山
- 2014/02/16
- 00:00

オーケストラの練習帰りにドンキーに行く。オーケストラの練習は夜がメインだが、その後の食事は店が限られるので困ってしまう。。。いつものメニュー!やばいチーズも美味しそう!けっきょくレギュラーバーグディッシュ!妻のおろしそバーグディッシュ!やっぱりドンキーのハンバーグは美味しい!そういえば郡山インター近くにドンキーがもう1店舗出来ていた。郡山に3店舗出すなら白河に1店舗譲ってよ!...
ちゃあしゅう屋@白河
- 2014/02/15
- 00:00

寒い日だったのでカレーではなくラーメンを食べたくなり久しぶりにちゃあしゅう屋に訪問した。レギュラーメニュー!冬限定メニュー!20食限定の「げんこつ赤味噌らうめん」閉店間際だったが限定赤味噌ゲット!ラーメンも美味しく、最後はセットのご飯を入れて雑炊風に食べる!お腹も一杯で温まった!...
幸楽苑@須賀川
- 2014/02/14
- 00:00

オーケストラの練習の帰りに幸楽苑に立ち寄った。まずはレギュラーメニューの確認期間限定の五目野菜は既に食べたな!シンプルにつけ麺!何気に大好き!妻のネギ塩ラーメン餃子が増量中!数年前に小さくなった気がするから元に戻ったということだよね。。。幸楽苑は相変わらず無難で美味しい!...
雪・雪・雪
- 2014/02/13
- 00:00

関東では45年ぶり27センチの雪が降る中こちらもしっかり降ってしまった!家の前は道路が埋まっていて、車も通れない。。。遅くに帰ってきて車がカーポートに入れなかったのだが、朝良く見ると風の影響でこんな積もり方。。。車入れない訳だよ。。。風の影響といってもここまで差が出ると芸術性があるよね。。。道路や庭の通路確保で4時間かかってしまった。。。...
麗家ラーメン@蘇州市
- 2014/02/12
- 00:00

会社の会食が有り、最後はラーメンで〆ることに。まずは一番絞りで乾杯!味噌ラーメンとチャーハン!どちらも食べたかったので、ラーメンはミニサイズにして正解!餃子!普通に日本の味で美味しかった!醬油ラーメンはちょっと違っているような感じらしかった!...
朝食@蘇州ファミリーマート。。。
- 2014/02/11
- 00:00

ある朝は朝食を少しで良く感じ、近くにファミリーマートでゲットし、近くのベンチで蘇州の空気を吸いながら食事した。チョコバーとバナナジュース!ジュースは普通にバナナジュースで美味しかった!...
BAR@蘇州維景国際大酒店
- 2014/02/10
- 00:00

話は飛んでしまうが、夕食の後ホテルのBARで一杯頂いた。綺麗にボトルが並んでいる!洋酒が充実している!もちろんカクテル系も!お通し?のプリングルス!オーダーをするとまずはレシピを見に行く!!実は以前にも来たことがあるのだが、その際はオーダーを受けた後で、作れそうな人間を探して最終的にフロントマンが作ったので、すごい進歩だと思う!BMW名前の雰囲気で頼んだが、かなり甘い。。。Pimm'S No.1 With Spr...
一炉一会@蘇州市
- 2014/02/08
- 00:00

蘇州での夕食の2次会として炉端焼きの一炉一会に訪問した。ここは目の前で焼いたものを直接提供してくれる!2次会なので、食べるものを吟味する!どれも美味しそうで悩んでしまう!たけのこ!上手い!中とろ!新鮮でおいしい!わさびをたっぷり付けて頂く。アスパラ!香りもよく美味!どれも美味しくて満足満足!...
はなまるうどん@蘇州市
- 2014/02/07
- 00:00

14時過ぎの昼食なので夜を考えてかるいうどんに決定!日本でも行ったことないけど、有名なはなまるうどん!中国語のメニューだが、小さく日本語も書いてある!小鉢も充実している!かま玉うどん・レンコン天ぷら・かき揚!牛肉うどん・げそ天!トッピングも日本と同じ!普通に美味しかった!日本でもそうだが軽く食べようとうどんにしても天ぷらに惹かれてついつい食べてしまうんだよね。。。...
ココイチ@蘇州市
- 2014/02/06
- 00:00

なんと蘇州でココイチ発見!トッピングの雰囲気が似てるような違うような!カレーピラフならぬカレーチャーハン発見!日本のココイチにはないオリジナリティだね!既に14時で夜の食事に響きそうなので今回は見送りとした!...
隠山@上海市
- 2014/02/05
- 00:00

上海最後の夜は日本食となった。名の通りなのか、狭い路地を通り抜けた突き当たりにあった。さすが日本食店で、説明もしっかり日本語!本日のおすすめ!どれも美味しそう!季節のおばんざい!「おばんざい」って日本でもあんまり使わないけど、こだわりかな。ツナポテトサラダ!マヨネーズとこしょうが良いバランス!お通しのあさつき銀杏塩炙りちゃんと炙ってあって美味しい!刺身盛り合わせ新鮮で美味しい!白子の天ぷら!白子は...
魚蔵@上海市
- 2014/02/04
- 00:00

午前中の仕事を終え、昼食は軽くそばを食べることになった。冷たいそばから暖かいそばまで充実している!鴨汁蕎麦太いねぎと鴨肉がたっぷり!ランチは全メニューに巻き寿司・ジャガ芋饅頭・茶碗蒸しが付いてくる。軽い昼食ではなくなった。。。。かき揚が回ってきた。。。更にヘビーに!夜のドリンクメニューを見せてもらう。日本酒も一通り揃っている。焼酎も充実!今度は夜も来て見たいと思う、美味しさだった!...
朝食@虹橋賓館
- 2014/02/03
- 00:00

日本の自宅に居るときの朝食はパン1個などで済ませるのだが、ホテルに泊まったときは朝食を取ることにしている。ベーコン・スクランブルエッグ・パスタ・ソーセージ・チャーハン!あっ炭水化物ばっか。。。ヨーグルトをしっかり頂く。カスタードの様な不思議な味。。。...
ラウンジ@虹橋賓館
- 2014/02/02
- 00:00

中華を食べた後はホテルのラウンジで一杯頂く。自分のラムコーラ!コーラを1本もらっても、最後にコーラだけになるよ。。。ジントニック何も入っていないので、水にみえてしまう。。。ホテルオリジナル?Rainbow Stinger普通に美味しいのだが、ちょっとずつインチキくさいのが面白い。後から気づいたのだが、携帯で写真を撮ったのだがレンズが汚れていたようで写真が曇ってしまった。。。...
妃香酒館@上海市
- 2014/02/01
- 00:00

上海の夕食は中華料理となった!海老と紹興酒がメインのお店なのかな?完全に日本語のメニューで嬉しい!定番メニューは完全に日本の定番メニュー!キャベツの茎の部分シャキシャキで美味しい。高菜炒めと砂肝のつまみお酒に良く合う!蒸し鶏をソースとマスタードで!マーボー豆腐文句無くおいしいシュウマイ器の中の盛り方が中国っぽいが美味しい!焼き餃子完全に日本の味ですな。海老のフリッターぷりぷりで美味しい!春巻き中国...